※上記のアイキャッチ画像はイメージです
こんにちは、園子ですっ🌿
今回はちょっとディープな話。
「地獄楽」っていうアニメを観て、
園子、正直めちゃくちゃやられました。心も、感情も、人生観まで。
タイトルだけ聞くとちょっと怖そう?
うん、確かにバトルもグロさもある。けど、それだけじゃないの。
この作品、**“人が生きることの意味”**を真っ向からぶつけてくる、
まさに“美しき地獄”の物語なんです――。
◆『地獄楽』ってどんなアニメ?
まずはざっくり紹介から💡
『地獄楽』は賀来ゆうじ先生によるジャンプ+発のダークファンタジー漫画。
2023年にアニメ化されて一気にバズった話題作で、
制作はあのMAPPA(呪術廻戦・チェンソーマン)!
「作画がMAPPAの本気すぎて怖い」ってSNSで話題になったのも記憶に新しいよね。
物語の舞台は江戸時代末期。
死罪人の忍・**画眉丸(がびまる)**が主人公。
“極楽浄土”と呼ばれる謎の島「蓬莱」に、
不老不死の仙薬を探しに送り込まれるっていうのが大筋なの。
ただしこの島――
「楽園」じゃなくて、めちゃくちゃ地獄だったの。
◆「生きる理由」が問われる物語
地獄楽が他のバトルアニメと一線を画すのは、
アクションだけじゃなくて、生き方の哲学にまで踏み込んでるところ。
画眉丸は最初、自分のことを「空っぽの人間」って言うの。
だけど彼には、“生きて帰る理由”がある。
それが、愛する妻との再会。
…ちょ、忍が愛で動いてるの尊すぎない?
めちゃくちゃ殺伐とした世界観なのに、
「帰りたい場所」があるってだけで、彼は戦い抜こうとするの。
そして、彼とバディを組むのが、
打ち首執行人である山田浅ェ門 佐切(さぎり)。
彼女もまた、“強さ”と“優しさ”の間で揺れながら成長していくの。
画眉丸と佐切、このふたりの関係性がまたね、
言葉じゃ説明できないくらい美しいのよ。
◆謎の島“蓬莱”がグロくて美しすぎる
このアニメ、最大の特徴が「蓬莱島」っていう超やばいロケーション。
花が咲き乱れてるし、蝶が舞ってて一見幻想的なんだけど――
実は生物がぜんぶヤバい。
人体と植物が融合してたり、虫に襲われると花になって死んだり、
もう美しさとグロさのギャップがすごすぎるの。
で、敵として立ちはだかるのが「天仙様」っていう不老不死の存在たち。
性別がなくて、見た目はまるで神様みたいなんだけど、
やることは完全に人間の理解を超えてるし、超強い。
MAPPAの作画力で描かれるバトルはマジで劇場版レベル。
とくにエフェクト、構図、背景の使い方…
「テレビアニメでここまでやる!?」って思った。
◆キャラが全員「死刑囚」って、設定からして最高かよ。
この作品の魅力のひとつが、登場人物の背景がみんな“罪人”であること。
殺し屋、盗賊、忍者、拷問師…
それぞれに“罪”を背負ってて、普通なら救いようがない
でもね、彼らも「生きたい理由」があるの
戦う理由が、ただの金や名誉じゃない。
「愛する人にもう一度会いたい」
「自分の人生をもう一度やり直したい」
そんな、人間くささがめちゃくちゃ滲み出てるの。
特に園子が泣いたのは、
ヌルガイっていうアイヌっぽい少女のエピソード。
過去も重いし、生き方も切ないし、
それでも自分の誇りを失わない姿にもうボロ泣きだった…。
◆「強さとは何か」を問うバディものとしても最高
バトルアニメって、力こそ正義!みたいなの多いけど、
地獄楽は違う。
画眉丸は感情を抑える忍として生きてきた
佐切は“女だから”という差別の中で刀を握ってきた
このふたりがぶつかって、助け合って、
ちょっとずつ“人としての強さ”を学んでいく姿が尊すぎるの。
言葉少ななのに、お互いのことをすごく理解し合ってて――
こういう関係性、大好きすぎる!!!!
恋愛じゃなくても、ここまで心が通じ合うのってほんとに素敵だと思った。
◆SNSでのバズりっぷりもハンパなかった件
「地獄楽」が放送されてた時、園子のX(旧Twitter)のタイムラインがすごかった!
「OP神すぎない?回す手の演出なにあれ天才?」
「作画、今日もMAPPAが命削ってる」
「佐切ちゃんのセリフ、刺さりすぎてしんどい」
「人間って美しい、でも儚いって思った…」
って感じで、週末になるたびにトレンド入り!
しかも「考察勢」も大興奮してて、
「天仙様って結局なんなの?」みたいなスレが立ちまくってた📡
あとね、**OPテーマ「WORK」(millennium parade × 椎名林檎)**が
カッコよすぎて中毒者続出だったの、園子もそのひとり😂
あの回る演出、ほんとアニメ史に残るレベルだと思うの。
◆アニメ2期への期待、もう止められない!
2024年、ついにアニメ第2期の制作が決定したよねっ!!!
もうこれ、待ちきれなさすぎて泣いた。
だってね、第1期の終わり方が完全に“物語の序章”って感じだったの。
天仙様たちとの戦いも本格化しそうだし、
キャラたちの絆や成長もどんどん深まっていく流れ…
園子、正座して待機してる。いや、立ち上がって待ってる(気合)
今からでも第1期を観れば間に合うから、
気になってる人はほんとに早く観てほしい!!!
◆配信情報まとめ(※2025年時点)
現在『地獄楽』は以下のサービスで視聴可能だよ📺💡
画質良いところで観るのが超おすすめ!
背景やエフェクト、細かい表情まで美しいから、
スマホじゃなくてTVで観て…お願いっ!(マジ)
◆園子が『地獄楽』から学んだこと
この作品を通して、園子がいちばん感じたのは――
**「人は誰でも、生きたい理由を持っていい」**ってこと。
どんな過去があっても、どんな罪を背負ってても、
「生きたい」って願って、誰かを想って、
もう一度やり直したいって思うことって、
めちゃくちゃ尊いし、美しいんだって。
そう思わせてくれた『地獄楽』は、
園子にとって、一生忘れられない作品になりました。
💡まとめ(要約!)
不老不死の仙薬を求めて、死罪人たちが地獄の島へ
生きる意味を問う、ダークで哲学的な物語
画眉丸×佐切のバディ関係が激アツで尊い
MAPPAの作画と演出が劇場版レベル
OP&ED、音楽、声優陣もすべてが神
💬園子のひとこと
「地獄楽って、ほんとに“地獄”で“楽”だった。」
人の醜さも、美しさも、命の重さも、
まるごと飲み込んで、全部見せてくれたこの作品。
観終わったあと、きっとあなたも“生きてる意味”をちょっと考えちゃうはず。
そんなアニメ、滅多にないよね。
#地獄楽, #MAPPA, #画眉丸, #山田浅ェ門佐切, #ダークファンタジー, #生きる意味, #漫画原作アニメ, #バトルアニメ, #ジャンププラス, #考察アニメ, #作画が神, #人間ドラマ, #天仙様, #不老不死, #蓬莱島, #アニメおすすめ, #死罪人, #OP神曲, #椎名林檎, #地獄と楽園
コメント